新型コロナワクチン追加接種(オミクロン対応)について
令和5年春開始接種について
東庄町での新型コロナワクチン令和5年春開始接種が5月8日から開始予定です。
使用するワクチンはモデルナ社製オミクロン株対応2価ワクチンを予定しています。
対象の方であれば、以前にオミクロン株対応2価ワクチンを接種していても接種を受けることができます。
対象者
令和5年春開始接種の対象者は、
2~5回目接種を受けてから3か月以上経過した、
- 65歳以上の高齢者
- 医療従事者
- 高齢者施設等従事者
- 基礎疾患保有者
となります。
上記の2~4の方は町ホームページの申請フォーム、または窓口での申請が必要です。
※これまでのコロナワクチン接種で、基礎疾患の申請書を町に提出した方は、再びの申請は不要です。
接種券発送について
令和5年4月21日から、前回の接種が早かった方から順に送付予定です。
令和4年10月以降にオミクロン株対応2価ワクチンを町内で接種した65歳以上の方は、接種券と日時を指定した通知を同封します。
対象の方のうち令和5年3月までに届いた接種券でまだ接種していない方は、お手元の接種券を使用し、各自で予約して接種してください。
予約方法
コールセンターでの予約
電話番号
0570-038-567
受付時間
月曜日~金曜日、第1土曜日
9時00分~17時00分
インターネットでの予約
新型コロナワクチン予約サイト
https://vaccines.sciseed.jp/tohnosho/login
予約受付
24時間(土日含む)対応可能
令和4年秋開始接種について(令和5年5月7日で終了します)
予約方法
令和4年秋開始接種の対象の方には、現在接種券を送付済みです。
令和4年秋開始接種では、オミクロン株対応2価ワクチンは1回のみの接種となります。
医療機関への直接予約となります。
下記の時間内に、接種を希望する医療機関へ予約をしてください。
予約済みの日時や会場を変更する場合も同様の方法で変更してください。
なお、必ずしも希望する時期、希望するワクチンを接種することができるものではありませんので、ご了承ください。
(注意)前回の接種から3か月以上の経過が必要です。接種間隔に注意して予約してください。
岡野医院
電話番号:0478-86-5757
予約受付日:月曜日~土曜日(水曜日・祝日除く)
予約受付時間:8:30~9:00
ほり医院(13歳以上対象)
電話番号:0478-86-5315
予約受付日:月曜日~日曜日(水曜日・土曜日・祝日除く)
予約受付時間:9:30~12:00、15:00~17:00
東庄病院(かかりつけのみ)
電話番号:0478-86-1177
予約受付日:月曜日・火曜日(祝日除く)
予約受付時間:16:00~17:00
当日のキャンセルについて
予約当日に体調不良や都合がつかなくなってキャンセルする場合は、接種会場に連絡をお願いします。後日予約の変更をしてください。
接種券発行申請について
転入した方、接種券を紛失した方などで再発行が必要な方は申請が必要です。
詳しくは、転入した方などの接種券発送についてをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒289-0612 千葉県香取郡東庄町石出2692-4
電話番号:0478-79-0911
ファックス番号:0478-80-3112
更新日:2023年04月25日