JR 成田線「笹川駅」駅舎活用に伴う基本協定締結について

更新日:2025年10月01日

JR東日本から笹川駅舎の無償譲渡を受けました

2021年から無人駅となっていた笹川駅舎について、東庄町と東日本旅客鉄道株式会社千葉支社(以下、「JR東日本」という。)は、2024年10月2日に「東庄町による成田線笹川駅舎活用に伴う基本協定書」を締結し、譲渡に向けた諸手続きを遂行してきました。

この度、2025年10月1日に「笹川駅舎の譲渡にかかる建物無償譲渡契約」を締結し、笹川駅は、町が地域活性化拠点として活用するため、JR東日本から無償で譲渡を受けました。

 

今後の笹川駅舎の利活用について

この笹川駅の活用に関しては、令和7年10月18日(土曜日)に行われる笹川駅ワークショップで町民からの意見を広く集め、町で検討を重ねていきます。

現在、町民ワークショップの参加者を募集中です。詳しくは、下記のページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 企画係
〒289-0692 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-6084
ファックス番号:0478-86-4051