保健事業
国民健康保険の方を対象に保健事業を行っています。いずれも自己負担はありません。
事業名 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
特定健診 | 40歳から74歳 | 身長・体重・腹囲の測定 尿検査・問診・血圧測定・診察・血液検査(脂質・血糖・肝機能・腎機能) 必要な方には心電図・眼底・貧血検査を行います。 |
若年者健診 | 30歳から39歳(ただし、35歳は節目健診を受診できるため除きます) | 身長・体重・腹囲の測定 尿検査・問診・血圧測定・診察・血液検査(脂質・血糖・肝機能・腎機能) 必要な方には心電図・眼底・貧血検査を行います。 |
保健指導 | 健診結果等で病気のリスクが高いと考えられる方 | 個別に、生活習慣病予防や重症化防止のお手伝いを行います。 |
運動教室 | 健康に心配のある方 | 運動指導の専門家と一緒に行います。 |
エアロバイク開放 |
18歳以上の町民(4月1日時点) |
利用の際は1週間前までにご予約をお願いします。(利用は無料です)
令和7年1月エアロバイク開放スケジュール(PDFファイル:266.3KB)
|
東庄町の特定健診受診率は約60%で、県内1番の受診率を誇ります。健診の機会に、ご自身の健康や生活習慣を見直しましょう。
千葉県国民健康保険団体連合会ホームページでも健康コンテンツを紹介しています。
オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について
東庄町国民健康保険は、オンライン資格確認等システムを導入しています。
オンライン資格確認等システムは、政府が医療保険制度の効率的な運営を図るために推進しているものです。この機能の1つとして、東庄町国民健康保険に加入する前に加入していた健康保険において実施された特定健康診査等の情報(以下、特定健診情報という。)を、東庄町に提供することが可能となっています。
この提供にあたっては、オンライン資格確認等システムを用いて提供を受ける場合に限り、加入者本人の同意を得ることは不要とされております。しかし、加入者から申し出があった場合には、特定健診情報の提供を依頼しないこととされています。
以前、加入していた健康保険において実施された特定健診情報の提供を希望されない場合には、役場窓口で申請をお願いします。
- 提供されない具体的な情報項目について
特定健診情報には以下の項目があり、申請することによりその全てが旧保険者から東庄町に提供されません。
特定健診受診年月日、特定健診情報(身長、体重、腹囲、血圧、尿検査・血液検査結果等) - 不同意による効果と注意事項について
- 本申請をもって東庄町はオンライン資格確認等システム上に設定を行い、東庄町が、加入者が過去に加入していた全ての保険者が保有する特定健診情報が閲覧できないようにします。
- ただし今後、東庄町国民健康保険から別の健康保険へ加入した場合、新しく加入した健康保険において、加入者が過去に加入していた健康保険の保有する特定健診情報を閲覧できないようにするために、システム上の設定が再度必要にとなることから、新しく加入した健康保険に対して不同意に係る申請書を再度提出する必要があります。
この記事に関するお問い合わせ先
〒289-0692 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-6071
ファックス番号:0478-86-4051
更新日:2025年01月21日