ご長寿をお祝いします
金婚米寿を迎える方に
町では「敬老の日・老人福祉週間」の行事の一つとして、金婚(結婚50周年)を迎えるご夫婦と、米寿(満88歳)を迎える方に対し、毎年9月に「金婚米寿をお祝いする会」を開催して、記念品を贈りお祝いしております。
対象者
- 金婚 9月1日〜翌年8月31日の間に金婚を迎える方で、夫婦ともにご健在の方
- 米寿 9月1日〜翌年8月31日の間に米寿を迎える方
申込み先
健康福祉課福祉係(保健福祉総合センター内)
敬老祝金の贈呈
町では長寿を祝し、下記の方に祝金の贈呈をしています。
対象者
8月1日現在において町内に1年以上居住し、当該年の4月1日から翌年3月31日までの間に満80歳、満90歳、満100歳以上を迎える方で、引き続き9月14日まで居住の方
贈呈額
- 満80歳の方: 10,000円
- 満90歳の方: 20,000円
- 満100歳以上の方: 30,000円
(注意)満100歳の方には祝金及び祝品を、ご自宅に訪問し贈呈いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 福祉係
〒289-0612 千葉県香取郡東庄町石出2692-4
電話番号:0478-79-0910
ファックス番号:0478-80-3112
〒289-0612 千葉県香取郡東庄町石出2692-4
電話番号:0478-79-0910
ファックス番号:0478-80-3112
更新日:2022年09月29日