郷土資料展示室
郷土資料展示室について
東庄町の歴史と文化を再発見できる展示室です。
展示室では、県指定文化財「木造妙見菩薩立像」や町指定文化財「東家文書」をはじめ、町内の「埋蔵文化財遺跡から発掘された出土品」、そのほか「東庄町郷土史研究会による展示物」等を無料公開しています。
郷土資料展示室
所在地
千葉県香取郡東庄町笹川い4713番地131
町公民館内1階
開放時間
午前9時〜午後4時30分 (無料)
主な展示内容(2023年6月8日現在)
千葉県指定文化財
ー木造妙見菩薩立像ー
東庄町指定文化財
ー東家文書ー
埋蔵文化財出土品
(前山遺跡・小南小座遺跡・神代夏方遺跡)
むかしの教科書
東庄町指定文化財一覧(県・町指定)
県・町指定文化財一覧表(東庄町) (PDFファイル: 133.1KB)
郷土書籍一覧
この記事に関するお問い合わせ先
東庄町公民館
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-1221
ファックス番号:0478-86-3454
更新日:2023年06月12日