子どもたちの活動の様子~交通安全教室~

更新日:2022年09月29日

交通安全教室

家の絵が描かれた模造紙を持っている女性と、みぎと書かれた文字と女の子の絵が書かれた紙を持った男性が交通安全の説明をしている写真
教室の床に横断歩道に見立てた緑色と白色のシートが置かれ、3名の園児が右手を上げて歩いている交通安全教室の様子の写真
教室の床に敷かれた横断歩道に見立てた緑色と白色のシートの上を歩いている3名の園児の交通安全教室の様子の写真
交通安全教室で、両手で頭の上にマルのポーズをとっている園児と3名の先生の写真

町の交通指導員の多田さん菅谷さんから「横断歩道の渡り方」を教えていただきました。
「ちょっと 止まって みぎ ひだり みぎ 」を確認し、手を挙げて横断歩道を渡りました。