子どもたちの活動の様子~わがっきであそぼう~

更新日:2023年02月17日

本物にふれる

千葉県文化振興財団・ちばぎんみらい財団の主催による「わがっきであそぼう」の公演がありました。初めて見る小鼓・大鼓・お琴・横笛では、どのようにして音をだすのかな。どんな音なのか。子ども達は興味津々でした。

和楽器で雪、紅蓮華、祭りばやし、証城寺の狸囃子、ミッキーマウスマーチの演奏を聞いた子どもたちは、体で音頭をとりながら手をたたきながら楽しそうでした。令和版ももたろうの話もありました。出演者の方々は、歌舞伎座やNHKの大河ドラマにも出演している方で本物に触れる良い機会となりました。関係者の皆様に感謝いたします。

 

z15

  和楽器の音の出し方や音色を聞く

z16

令和版 ももたろう

z18

出演者と一緒に記念写真

z23

鼓のたたき方で曲に合わせて

この記事に関するお問い合わせ先

こじゅりんこども園
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-29
電話番号:0478-86-0117
ファックス番号:0478-86-3995