子どもたちの活動の様子~ざりがにつり~

更新日:2023年06月09日

たくさんつれたよ

梅雨入りした8日、谷津の水路でざりがにつりをしました。環境省から特定外来種の取り扱いの規制が出されたため、釣ったザリガニは、水路に戻すことになります。そら組・にじ組の園児たちは、この行事を楽しみにしており、朝から笑顔いっぱいです。先生からさきいかのついた釣竿を貰って、糸をたらすと、すぐに「釣れた」の声「僕もつれた」「逃げられた」「もっと大きいのをとるぞ」と水路にみんなの楽しそうな声が響いていました。たくさんのざりがにが釣れましたが、水路に戻しました。楽しい行事となりました。

 

f1

ざりがにさんいかを食べて

f2

私達のバケツの中,ざりがにいっぱい

f3

ざりがにの絵、上手にかけたよ

f5

折り紙でざりがに作ったよ。ざりがに組

この記事に関するお問い合わせ先

こじゅりんこども園
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-29
電話番号:0478-86-0117
ファックス番号:0478-86-3995