避難行動要支援者支援制度

更新日:2024年06月10日

地域ぐるみで災害に備えてみませんか?

大規模災害が発生した際に、高齢の方や障がいをお持ちの方のうち、避難について特に支援を必要とする方を「避難行動要支援者」といい、避難行動要支援者制度は、ご本人の希望に基づき、こうした方々の名簿「避難行動要支援者台帳」をあらかじめ作成しておき、平常時からの防災活動や災害時の避難支援等に役立てる制度です。

東庄町では、誰もが安全で安心して暮らせるまちづくりの一環として、災害時に、「自力で避難できない方(避難行動要支援者)」を地域で支援する体制の整備に、取り組んでいます。

避難時に支援が必要な人の名簿を作成しています

「避難行動要支援者台帳」といい、災害が発生したときに、高齢の方や障がいをお持ちの方で、一人で避難することが困難な方に対し、安否確認や避難支援を適切・円滑に行うための名簿です。町民生委員・児童委員や、必要に応じて消防署、区・自治会などと情報共有します。

名簿は毎年1回更新を行います。

対象となる方

次にあてはまる方で台帳への登録を希望する方

  • 65歳以上でひとり暮らしの高齢者
  • 高齢者のみの世帯
  • 介護保険法に規定する要支援または要介護に認定された方
  • 障害者手帳所持者
  • その他避難に支援を要する方

注意 施設や病院に入所されている方は対象となりません

申し込み方法

以下のリンクからダウンロードできる申請書に記入のうえ、健康福祉課福祉係まで提出してください。

避難行動要支援者台帳の登録者には救急医療情報キットの申請も一緒にお願いしています。

登録にあたってのお願い

避難行動要支援者台帳登録者への避難支援は、あくまでも普段からの地域の助け合いによって、少しでも災害時の被害を減らそうとするもので、避難支援等関係者の任意の協力により行われるものです。したがって、災害の程度、状況によっては必ずしも支援を受けられるとは限りません。
また、災害時は誰もが被災者ですので、支援にあたる方が責任を負うものではありません。
支援を希望される方も、常に自分の身は自分で守るという意識をもって、必要な備えを行いましょう。

受付時間

東庄町 健康福祉課 福祉係
午前8時30分〜午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日除く)

個人情報の取り扱いについて

登録いただいた個人情報については、行政及び地域の関係団体において適正に管理し、目的以外には使用いたしません。

地域のみなさまへ

ご協力のお願い

災害はいつ起こるかわかりません。地震等の大きな災害では、消防や警察等の救援隊がすぐに到着できない可能性が高くなります。そのような場合に備え、日ごろから「町民自らが災害に備え、災害時に自らの身を守り、お互いに助け合う」自助・共助の心構えを持つことが大切です。
なかでも、避難行動要支援者は、より厳しい状況におかれ、「東日本大震災」では多くの方が犠牲となりました。
つきましては、誰もが安全で安心して東庄町で暮らせるよう、普段からの地域の助け合いにより、災害時に少しでも被害を減らすため、取り組みましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 福祉係
〒289-0612 千葉県香取郡東庄町石出2692-4
電話番号:0478-79-0910
ファックス番号:0478-80-3112