エリアメール・緊急速報メールについて
町では、NTTドコモ・au・ソフトバンクが提供する「エリアメール(NTTドコモ)」「緊急速報メール(au・ソフトバンク)」を利用し、災害発生時における避難勧告・避難指示などの緊急情報を町内の上記3社の携帯電話に一斉にメール配信するサービスの運用を開始しました。
配信項目
- 避難準備情報
- 避難勧告
- 避難指示
- 指定河川洪水警報
- 土砂災害警戒情報
(注意)その他、多数の方の生命に影響を及ぼす緊急情報を配信する場合があります。
受信できないケース
- 圏外の場合
- 電波状態の悪い場所にいた場合
- 通話中、パケット通信中の場合
- 他のサービスを利用している場合
- 契約状態が「解約」「休止」の場合
- エリアメール・緊急速報メール対応外機種の場合
注意事項
- エリアメール又は、緊急速報メールで町からの緊急情報を受信するためには、「受信設定」が「利用する」になっている必要があります。
- 受信可能機種や機種ごとの「受信設定」方法などについては、携帯各社にお問い合わせください。
参考
NTTドコモ 緊急速報「エリアメール」のホームページ
ソフトバンク「緊急速報メール」のホームページ
受信設定や対応可能機種が確認できます。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 庶務係
〒289-0692 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-6082
ファックス番号:0478-86-4051
更新日:2022年09月29日