消費生活相談
消費生活相談について
消費生活や金融・契約・振込め詐欺に関する相談を、専門知識を持った消費生活相談員が受け付けています。
開催場所
2019年4月より、東庄町在住の方も「香取市消費生活センター」が利用できるようになりました。
今後は、困ったことや不審に思ったことがありましたら、香取市消費生活センターへお気軽にご相談ください。
香取市消費生活センター
香取市消費生活センター(香取市役所2階)
住所:香取市佐原ロ2127番地
電話:0478-50-1300
開催日時
毎週月曜日~金曜日(閉庁日は除く)
9時~12時、13時~16時
費用
無料
お申し込み方法
来所による相談は、お電話にて事前予約をお願いします。
予約がない場合、お待ちいただくことがあります。また、円滑な相談のため、関係書類(契約書・パンフレット・商品写真など)をお持ちいただきますよう、ご協力をお願いします。
香取市消費生活センター
電話:0478-50-1300
メールでの相談も可能になりました
令和4年5月より、メールによる相談受付を開始しました。
【注意事項】
- 受付できる相談は、新規の相談のみです。すでに当センターで相談されている場合は、引き続き電話などでご相談ください。
- 回答には数日かかることがあります。お急ぎの場合は電話または面談(要予約)による相談をご利用ください。
- メールによる相談は、限られた情報のみで回答するため、一般的な回答となります。問題解決のための助言が十分にできない場合もあるため、詳しい契約内容や勧誘の状況、経過をお聞かせいただく必要がある場合には、回答で電話または面談による相談をお願いすることもあります。
- メールによる相談の回答について、無断転載・流用は固く禁じます。
消費者ホットライン
困ったときは、一人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
電話は、身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
電話 188(いやや!)
(町内からのご相談は東庄町役場まちづくり課産業振興係につながります)
千葉県消費生活センター
月曜日~金曜日は午前9時から午後4時30分まで、土曜日は午後4時まで
電話 047-434-0999
この記事に関するお問い合わせ先
〒289-0692 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-6075
ファックス番号:0478-86-4051
更新日:2025年03月10日