予防接種済証交付申請

更新日:2025年01月23日

母子健康手帳を紛失してしまった場合や、接種歴をどこかへ提出しなければならない場合などに、保健福祉総合センターから過去の接種歴を証明する予防接種済証を交付いたします。

申請方法

保健福祉総合センターの窓口にて、申請書を記入して申請してください。
申請後、予防接種済証を郵送にて発行いたします。
お手元に届くまでに時間がかかる可能性もありますので、早めにご申請ください。

基本的には本人が申請を行ってください。
代理人が申請する場合は委任状が必要です。(下記よりダウンロード可能)
(注意)18歳未満で、保護者が申請する場合は委任状は不要です。

必要書類

本人が申請する場合

本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

代理申請の場合

・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
・委任状(本人直筆)

委任状の様式は保健福祉総合センターの窓口でも配布しています。

注意事項

・当町で交付できるのは東庄町に住所登録があった時の記録のみです。
・記録の保存期間(5年)を経過した接種履歴は町に保存されていない場合があります。
・直近の接種については町のシステムに反映されるまでに時間を要するため、記載されない場合があります。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 保健衛生係
〒289-0612 千葉県香取郡東庄町石出2692-4
電話番号:0478-79-0911
ファックス番号:0478-80-3112