東庄町町制施行70周年記念事業
70周年記念事業一覧
東庄町は、昭和30年7月20日、笹川町、神代村、橘村、東城村の1町3村が合併し、誕生しました。町名は、昔この地域が東氏(とうし)の荘園であったことが由来です。
町では、令和7年1月1日から令和8年3月31日までの期間、町民の皆様の一体感、郷土愛の創出を醸成できるよう、さまざまな記念事業を実施していきます。
町制施行70周年の記念事業として開催を予定している事業は、次の通りです。(事業が確定次第、情報を追加・更新します)
開催日 | 事業名 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
令和7年 2月23日 |
公民館まつり | 公民館 |
令和7年 3月1日 |
第1回東庄町歴史シンポジウム「~平忠常と東庄~」 | 公民館 |
令和7年 8月9日~11日 |
東庄ポーク&ビア夏祭り | 東庄町観光協会 |
令和7年 9月27日 |
第2回東庄町歴史シンポジウム「鎌倉時代の東氏~胤頼・重胤・胤行三代を中心に~」 | 公民館 |
令和7年 11月3日 |
東庄ふれあいまつり・東庄町文化祭 | 産業振興係 |
協賛事業一覧
開催日 | 事業名 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
令和7年 10月13日 |
願いが叶うマルシェ | 願いが叶うマルシェ実行委員会 |
令和7年 11月22日 |
大利根にぎわい座「天保水滸伝」浪曲会 | 大利根にぎわい座 |
令和7年 11月29日 |
フェスティバルトウノショウ | 橘三社祭実行委員会 |
70周年記念協賛事業も受付中です
「町内で開催を計画しているイベントの名称に、「東庄町町制施行70周年記念」と入れる」、「印刷物や商品に記念ロゴマークを入れて、東庄町のPRに協力する」など、70周年を記念した協賛事業も受付中です。
詳しくは下記のページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 庶務係
〒289-0692 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
電話番号:0478-86-6082
ファックス番号:0478-86-4051
更新日:2025年09月19日