生徒総会が行われました。

更新日:2022年09月29日

壇上で話す生徒や教員、生徒総会の画面がモニターに映されている教室の様子などの4枚の写真

5月28日(金曜日)、生徒会における最高議決機関である生徒総会がリモートで行われました。
各クラスから学校をより良くするための質問が多くあり、とても有意義な総会の時間となりました。今後も、一人一人が「生徒の、生徒による、生徒のための、生徒会」という意識を強くもって、その活動に関心をもち、生徒会の一員としてより過ごしやすい学校を創っていってほしいと思います。また、校長先生から、東庄中学校の歴史を振り返りながら、今年は50周年記念であることや一人一台のタブレットの利用、よりよい教育環境作りを進めていくことについてお話をいただきました。生徒も真剣な表情で頷きながら話を聞いている姿が多く見られました。