東庄町小座で採れたにんじんです。

更新日:2023年04月17日

4月7日から給食が始まりました。

<12日の献立> ごはん 牛乳 チーバくん卵焼き 野菜入り豚そぼろ

けんちん汁 紅白ミニ大福

※4/12は小学校1年生が給食開始の日なので、入学お祝いに紅白ミニ大福がついているそうです。

7日~14日の給食に使っているにんじんは、東庄町小座の農家、岡野さんの畑で採れたものです。今日は野菜入り豚そぼろとけんちん汁に入っていました。みんなごはんと一緒にたくさん食べていました。

地域で採れたものを地域で消費する「地産地消」。千葉県では「千産千消」と書いて、取り組んでいます。今日の給食に使っている米、豚肉、しょうゆは東庄町産です。

地域の食材を味わい、大切にしていきたいですね。

この記事に関するお問い合わせ先

東庄中学校
〒289-0615 千葉県香取郡東庄町青馬1752-1
電話番号:0478-86-3131
ファックス番号:0478-86-3998