1年生考案の給食です!
12月8日(金曜日)の給食は、1年3組が考えたメニューでした。メニューは、“ソフトフランスパン ウインナーとジャガイモのカレー炒め クラムチャウダー 白玉入りフルーツポンチ”でした。アサリがたっぷり入ったクラムチャウダー美味しかったです。
12月13日(水曜日)の給食は、1年2組が考えたメニューでした。メニューは、“ごはん 鮭とポテトのコンソメ炒め きゅうりとわかめの和え物 具だくさんスープ 焼きプリンタルト”でした。焼きプリンタルトは相変わらずの人気でした。
12月14日(金曜日)の給食は1年1組が考えたメニューでした。メニューは、“黒糖食パン ロールキャベツ ポテトサラダ かぼちゃポタージュ みかん”でした。冬の果物みかんが甘くて美味しかったです。
11月に引き続き、第2弾として、1年生が家庭科の授業で考えたメニューを再現していただきました。ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
東庄中学校
〒289-0615 千葉県香取郡東庄町青馬1752-1
電話番号:0478-86-3131
ファックス番号:0478-86-3998
更新日:2023年12月15日