1学期の終業式を行いました。
本日、1学期の終業式を行いました。熱中症対策としてリモートでの実施となりました。
生徒は昨日の大掃除で整えた教室で、気持ちよく1学期の最後を迎えることができました。
式では1年生は初めての挑戦と運動会について、2年生は学習と挨拶について、3年生は生活全般と音楽集会についてなど、各学年の生徒がそれぞれに1学期の振り返りと2学期の目標を発表しました。
校長先生からは1学期の頑張りに対するお褒めの言葉をいただくともに、クイズが出題されました。
1 石川県はどこですか? → B
2 パリはどこですか? → B
3 源氏物語を書いた女性はどれですか? → 紫式部(むらさきしきぶ)
4 この男性は誰ですか? → 渋沢栄一(しぶさわ えいいち)
5 この女性は誰ですか? → 津田梅子(つだ うめこ)
6 この男性は誰ですか? → 北里柴三郎(きたざと しばさぶろう)
7 この人物は誰ですか? → 坂本龍馬(さかもと りょうま)
8 校長先生のよく言われる言葉で次の( )に当てはまる言葉は何でしょうか?
→ 昨日より( 今日 )、今日より( 明日 )
9 次の数字は皆さんに関係する数字です。それぞれなんの数字でしょうか?
43 → 夏休みの日数 43日
1032 → 夏休みの時間 1032時間
生徒の皆さん、健康に気をつけて、夏休みの時間を有意義に使ってください。
保護者、地域の皆様方におかれましては、1学期の教育活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
東庄中学校
〒289-0615 千葉県香取郡東庄町青馬1752-1
電話番号:0478-86-3131
ファックス番号:0478-86-3998
更新日:2024年07月19日