薬物乱用防止教室
12月12日(木曜日)、香取保健所から講師をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。対象は2学年生徒と保護者でしたが、中学校生徒指導地域推進委員の方々(警察、教育関係者、民生委員等)にも参加していただき、本校の取組を一緒に体験していただきました。
講話では、薬物の危険性や最新の情報等をパワーポイントの資料を使ってわかりやすく教えていただきました。また、人間の脳に見立てた発砲スチロールを有害薬物(アセトン)で溶かす実験では、あっという間に脳が溶けてしまう様子を見て、生徒たちは驚きの表情を見せていました。
終了後の感想からは、「絶対に薬物はやらない」「誘われても必ず断る」といった、薬物から自分の身を守ろうとする強い気持ちが感じられ、とても有意義な学習となりました。

この記事に関するお問い合わせ先
東庄中学校
〒289-0615 千葉県香取郡東庄町青馬1752-1
電話番号:0478-86-3131
ファックス番号:0478-86-3998
更新日:2024年12月19日