3月16日(水曜日)に「東中ゆめ授業~人生の転機その時~」がおこなわれました。
2001年〜2020年まで日本プロ野球チームのストレングス&コンディショニングコーチを務め、現在では株式会社シリアスフィットネスでトレーナーリーダーをしている平野元章先生。テレビCMのプロデューサーとして活躍し、数年前からトゥーノーイシデショウ(旧石出小)を活動拠点としている「一般社団法人オンラア未来会議」を結成し、その代表理事を務めている柳堀裕太先生。弘前大学農学生命科学部客員研究員で、大学では羽毛の元素分析を研究テーマとし、コジュリン・オオセッカの生態や生息地保全についての講演も行っている坂有希子先生。以上の3人の講師の方々をお招きして、人生における転機や仕事のやりがい、楽しさなどについてお話をいただきました。価値観やものごとに対する考え方など、参考になるお話がたくさんあり、生徒たちも積極的に質問や感想を発表し、楽しそうに取り組んでいる姿が見られました。新型コロナウイルスの影響で職場体験が中止になるなど、仕事について直接学ぶことができる機会が少なくなってしまった中で、生徒たちが夢や将来の仕事について真剣に考える貴重な時間となりました。
更新日:2022年09月29日