令和4年度避難訓練を行いました。

更新日:2022年09月29日

教室でそれぞれの机の下に隠れる生徒たちの写真
ヘルメットを被って廊下を2列で歩く生徒たちの写真
学校の駐車場にヘルメットを被って整列する生徒たちの写真

今年度第1回目の避難訓練が行われました。
今回の主な目的は、避難経路を確認することです。生徒たちは、静かに迅速な避難行動をとることができました。
校長先生からは、東日本大震災当時の体験や、日頃から地震がきたらどこに避難するか意識しておくことが大切だというお話がありました。「危険察知能力」「危険回避能力」を身に付け、自分の命は自分で守る意識を高めることができるよう、様々な状況を想定した訓練を積み重ねたいと思います。