二学期から給食がかわります

更新日:2022年09月29日

左:入り口へ続く階段があり、白とグレーの外壁の新しい給食センターの外観写真、右:緑色のトレイにのったご飯、スープ、おかず、牛乳の写真

 建設中だった新しい給食センターが完成し、8月31日より給食が提供されます。今までの弁当方式の給食から食缶方式に変わりました。ご飯や汁物もお茶碗でいただき、主菜・副菜も1つの器に入れられ、箸とスプーンもつきます。お茶碗には、イメージキャラクター「コジュリンくん」と特産物の「いちご」と「小かぶ」の絵が印刷されています。
 新しい給食センターの見学をさせていただきました。最新の厨房機器が導入され、ドライ式で衛生管理が強化されていました。快適な作業環境と食材が交差しない衛生的な作業動線で安全に配慮された施設でした。21日、教職員は給食の配膳方法について、実際の給食を使って、準備・配膳・後片付けを体験しました。食缶の保温性が優れているため、温かい物は温かく冷たい物は冷いまま頂くことができます。子どもたちの「おいしい! おいしい!」と喜ぶ顔が浮かんできます。