5年生・宿泊体験学習

11月3日から4日(水曜日)まで1泊2日の日程で、5年生の宿泊体験学習が行われました。
当初は6月に行われる予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため11月に延期しました。コロナ感染対策をしっかり取りながら体験活動を進めることができました。
1日目は、二人一組でカヌーを行いました。初めて、カヌーに乗った児童も多く、最初はおそるおそるカヌーを漕いでいましたが、オールを漕ぐたびに2人の息が合い、上達していく姿が見られました。プラネタリウムでは、星空が大きく映し出されると「オー」と美しさに感動するような声があがっていました。星の動きや、星の最後、ブラックホールについてなどたくさんのことを知ることができました。
2日目は、SDGsビンゴ、フライングディスク、ゲームDE自然体験など、各学級ごとに1つの体験をしました。仲間と仲良く助け合いながら活動することができました。
小学校統合後の宿泊体験で充実した活動となり、学年の輪も一層強めることができました。
更新日:2022年09月29日