防災の日避難訓練

9月1日(火曜日)、防災の日にあわせて避難訓練を行いました。
地震を想定してグラウンドへ移動する第2次避難を初めて行いました。566名の児童全員が避難するのは時間がかかるであろうと予想されましたが、一人一人が「おかしも」の約束を守りながら、真剣に素早く訓練することができました。
避難の後、校長先生から、関東大震災の話や昨年の台風15号の房総半島台風・19号の東日本台風についてのお話がありました。当時の事を思い出しながら「倒木・停電・断水で大変だった。」「コップ一杯の水のありがたさを感じた。」「水道の便利さを感じた。」と話していた児童もいました。
更新日:2022年09月29日