福祉委員会の活動のご紹介

更新日:2022年09月29日

左上:ボトルキャップを回収している福祉委員会の生徒たちの写真、右上:段ボール箱から袋にボトルキャップを移している福祉委員会の生徒たちの写真、左下:ボトルキャップを指定の袋に入れて回収している福祉委員会の生徒たちの写真、右下:回収されたボトルキャップが袋いっぱいに入っている写真

 福祉委員会では、全校に呼びかけてボトルキャップを集めています。回収されたキャップは、いくつかの団体を経てワクチンとして世界の子どもたちに送られます。キャップ800個でポリオワクチン一人分となることから、「世界の子どもたちを私たちの手で救おう。」と活動をしています。
 また、熊本を中心に九州や中部地方等で発生した集中豪雨で被害にあわれた方々に何かに役立ててもらおうと募金活動も行いました。集まった33,576円は日本赤十字千葉県支部に送りました。