6年生卒業プロジェクト~お世話になった学校をきれいに~

更新日:2022年09月29日

 6年生は、卒業までの残された短い日数の中で、学校のためにできることを考えたり、在校生と交流する時間を計画し、楽しい思い出を作ってもらえるよう活動しています。コロナ禍の中、知恵を出し合い工夫しながら、全校のことをいつも考え行動できる6年生は素晴らしいですね。

左から:運動場の鉄棒の写真、運動場に半分埋まっているタイヤ遊具の写真、運動場に倒されている2つのサッカーゴールの写真、投てき板に新聞紙を貼る作業をしている様子の写真

鉄棒を磨いて塗装。タイヤも3色に。サッカーゴールもきれいに。完成が楽しみ投てき板!

左から、台の上にミシンが置かれ、布を折りたたみ作業をしている子ども達の写真、台の上で、布にアイロンをかけたり、針で縫ったりする作業をしている女子児童3名の写真。男子児童がミシンをかけている作業の様子の写真

大型テレビのカバー製作