日々是好日~皐月の伍~初夏のさわやかな季節の中で

更新日:2022年09月29日

体育館の中で自転車を使い交通安全指導員の方から点検の仕方を習っている3年生の子どもたちの写真

 今週は、初夏のさわやかな季節の中で、さまざまな学習活動が行われています。
 2年生は、1年生に学校の様子を紹介する「1年生との交流会」をしてくれました。また、1年生も、自分たちで学校をめぐる学校探検「がっこうとなかよし」を行いました。
 そして、5月18日(水曜日)には、3年生は自転車教室を開催しました。自転車教室では、町の交通安全指導員さんに、道路での自転車の乗り方のルールや、自転車の点検の仕方について教えていただきました。
 その中で、小学生の自転車事故の発生件数は、3年生が一番多いこと、事故の原因の第1位は安全不確認、第2位は一時不停止ということも教えていただきました。
 楽しく、そして安全にサイクリングできるよう、ご家庭でも自転車に乗る際の約束について、確認してくださるようお願いします。