日々是好日~水無月の壱~東庄小におすもうさんが来ました。
令和4年5月31日(火曜日)出羽海部屋から力士をお招きして、日本の国技である「すもう」の勉強をしました。年間行事では、校内すもう大会を計画していましたが、コロナ感染防止の観点から開催方法を工夫し、東庄町が大切にしている「すもう」について、子どもたちが学ぶ機会としました。
出羽海部屋からは、十両優勝を3回している高崎親方、身長191センチメートル、体重250キログラムの出羽の城さん、モンゴル出身の出羽の龍さんをお迎えし、日頃取り組んでいる稽古の様子やすもうの取組の流れなどを教えていただきました。
子どもたちは、間近で見る二人の力士の迫力に驚きの声を上げながら、親方の説明を真剣に聞いていました。
稽古観戦の後、親方直々に「すもう体操」を教えていただきました。初めて体験する子どもたちも多かったですが、親方の丁寧なご指導で自然と体が動き、掛け声を合わせながら頑張っていました。
すもう体操は、今後も全校で取り組んでいき、東庄小学校の特色ある教育活動の一つにしていきたいと思います。
更新日:2022年09月29日