百花斉放2 新年度がスタートしました。

更新日:2024年04月12日

今年度のこのニュース欄のタイトルを「百花斉放(ひゃっかせいほう)」としました。この言葉の意味は、学問や芸術などが、自由で盛んに行われて発展することです。
「百花」は花の数が非常に多いことのたとえであり、全ての花が同時に咲くという意味からきています。東庄小学校の児童一人一人がそれぞれの花を咲かせてほしいという想いからつけました。

さて、年度末の人事異動で9名の先生方が着任しましたのでご紹介します。

▶東庄町教育委員会から山本 諭教頭先生▶小見川中央小から前田 功先生(理科専科)▶小見川中央小から嶋田智子先生(なかよし1)▶銚子市立船木小から宮崎朋智先生(ひまわり担当)▶竟成小から増田智美先生(2の3担任)▶わらびが丘小から榮木勇人先生(4の1担任)▶新規採用(前年度から継続)田代裕貴先生(3の2担任)▶小見川北小から土屋君江先生(なかよし2担任)※4/22~▶新規講師 錦古里彩心先生(少人数)

以上、9名が東庄小学校に仲間入りさせていただきました。

さらに、育児休業から守岡福恵先生(ことば2担当)が復帰されました。

新しいメンバーを加え、全教職員で子どもたちのためにがんばります。今年度もよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

東庄小学校
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-2
電話番号:0478-86-0014
ファックス番号:0478-86-3991