百花斉放16~2学期の学習が始まりました。
2学期の学習がスタートしました。夏休みで少し成長した子どもたちの姿を見て、喜びを感じ、新たな意気込みを持ちました。
2年生では、ALTのジェイコブ先生が来校し、英語の授業をしていただきました。ジェイコブ先生は非常に明るく、元気で、情熱にあふれる先生で、英語を楽しく教えていただきました。11月までの期間で、各学級1回ずつ、英語の授業を実施してくださいますので、楽しみにしましょう。
3年3組では、県の造形展に向け、「ねん土でどすこい!!のこった!のこった!」と銘打ち、粘土で相撲の取り組みを表現する活動を行っています。体育の授業でも実際に土俵の上に立ち、押し相撲を体験しました。きっと迫力ある作品が仕上がると楽しみにしています。夏の笹川相撲合宿の見学にご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
ジェイコブ先生の授業の様子
ねん土でどすこい!!
来週11日には、「県民芸術劇場公演」(弦楽四重奏)が行われ、5・6年生が参加します。 また、来週から陸上部の活動も本格的にスタートしますので、大会に向けてがんばりましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
東庄小学校
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-2
電話番号:0478-86-0014
ファックス番号:0478-86-3991
更新日:2024年09月06日