意気揚々13~プール開きが行われました。

更新日:2025年06月18日

「か・ぶ・と・む・し」の約束

6月17日(火曜) 「プール開き」が行われました。6年生はプールサイドで、その他の学年はリモートでのプール開きとなり、これから始まる水泳の学習での注意点(「か・ぶ・と・む・し」の約束)などが伝えられました。その後、代表児童による模範泳法の披露も行われました。

以前にもお知らせしたように、6年生が全校のみんなのためにきれいにプールを掃除してくれ、プールがとてもきれいになりました。

今年は熱中症対策でプールサイドにテントを設営したのですが、残念なことに、急な猛暑と熱中症アラートの関係で3校時以降の水泳授業は中止となってしまいました。次回に期待しましょう。

水泳指導はこれから7月11日までの予定で、学年ごとに行われます。きまりを守り、安全第一で授業に参加しましょう。また、水泳が得意な人も、そうでない人も、各自で目標を決め、達成できるよう積極的に授業に参加しましょう。

テントを設営しました

クロール

バタフライ

平泳ぎ

平泳ぎ・背泳ぎ

安全第一に!

この記事に関するお問い合わせ先

東庄小学校
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4713-2
電話番号:0478-86-0014
ファックス番号:0478-86-3991