東庄町の子育て支援制度
東庄町では、出生から大学進学までお子様の成長に合わせた様々な子育て支援制度を行っています。

給食費無料

東庄町では、こども園、小学校、中学校の給食費が無料です!



学校給食のページにて献立公開中!
ぜひご覧ください!

衛生管理の行き届いた給食センターで調理した温かい給食を毎日お届けします。

保育園在園中の5歳児と第3子以降のお子様は副食費が無料になります。

子育て応援祝金を支給

東庄町独自の祝金です。

※国が行う出産・子育て応援交付金(東庄町では、もうすぐママ応援ギフト&すくすく赤ちゃん応援ギフト)とは異なります。

高校生までの医療費助成

※高校生までの保険対象医療費の自己負担額が0円です。


東庄町の教育
小中学校でのICT教育


東庄町では令和3年1月に小中学校での学習用タブレット端末配布を完了しました。オンライン授業にも対応可能な環境が整っています。
こども園、小学校での英語教育

町立こじゅりんこども園、東庄小学校では、ALTの先生による英語の授業を行っており、英語学習にも力を入れています。

こじゅりんこども園、東庄小学校のバス送迎


毎日運行中です。
スクールバスは笹川地区のみ運行対象外です。

カルチャースクール


国際ドローン協会の協力のもと、お菓子作り教室、ラジオ作り教室、フィルムカメラ教室、ドローン教室などを予定しています。
学校では学べない様々な学びの場を提供します!

大学生向けの支援

※居住要件等の支援を受けるにための条 件があります。
また、書類審査や面接等の選考を通して対象者を決定します。


出産・育児をサポート

※5月、12月開催予定

※条件付き年額上限30万円

※妊娠期計14回助成


子育て関することをテーマとして、専門の講師によるセミナーを開催しています。
※不定期開催、令和5年度も開催予定
子育て教育セミナーに関してのお問い合わせは
学校教育係まで 86-2311



予防接種スケジュールを自動作成
予防接種、健診、子育てイベント情報などをプッシュ通知またはメールで事前にお知らせ
医療機関や保育所、公園などの施設検索
などの機能があります。

東庄町の子育て施設


東庄町内に認可保育園(橘保育園、神代保育園、笹川中央保育園)が3園、町立こども園(こじゅりんこども園)が1園あります。
第3子の保育料軽減を受けるには町税等の滞納が無いことが条件となります。


東庄町放課後児童クラブでは、通年利用、臨時利用(月5回まで)、夏休み等の長期休業でのご利用が可能です。
ひとり親家庭は保育料が半額です。




年末年始を除き原則開館しています。
保育士資格、幼稚園教諭免許、小〜中学校教諭免許を持った児童厚生員が児童館での遊びをサポートします。
また月に一回ほどの頻度で、季節の行事などを開催しています。
《令和4年度の行事》
5月28日(土曜日) | おたのしみ会 | 幼児・保護者 | 開催 |
---|---|---|---|
6月19日(日曜日) | あそぼう会 | 小学1〜3年生 | 開催 |
7月2日(土曜日) | 七夕会 | 幼児・保護者 | 開催 |
8月23日(火曜日) |
デイキャンプ | 小学4〜6年生 | 開催 |
9月10日(土曜日) | お月見会 | 幼児・保護者 | 開催 |
10月8日(土曜日) | 運動会 | 幼児等 | 中止 |
11月12日(土曜日) | 手作り会 | 小学1〜3年生 | 開催 |
12月17日(土曜日) | クリスマス会 | 幼児・保護者 | 中止 |
1月14日(土曜日) | 手作り会 | 小学1〜3年生 | 開催 |
1月28日(土曜日) | 豆まき会 | 幼児・保護者 | 開催 |
2月25日(土曜日) | ひなまつり会 | 幼児・保護者 | 開催 |
令和5年度も様々な行事を開催予定です!


子育て支援施策全般について

- 簡易アンケート
-
このページについて
更新日:2023年04月01日